top of page

​よくあるご質問 Q&A

​申込に関して

​Q1. 作品がまだ決まっていませんが申込は可能でしょうか?

→可能です。仮の作品でご記入頂き正式に決定後、変更がある場合には申込締切日までにご連絡下さい。(2025年9月30日(火)締切)

Q2. 通っている教室が複数あるのですが複数記入は可能ですか?

​→可能です。ただし指導者賞及び賞金に関しましては複数授与または分割はできません。

Q3. 通っている教室が複数あるのですがフリーでのエントリーは可能ですか?

→可能です。ただしフリーの場合は指導者賞及び賞金の授与がございませんのでご了承下さい。

Q4. プログラムの掲載される名前は実名以外でも可能ですか?

​→可能です。実名以外をご希望の場合は申込締切日までにご連絡ください。ただし申込に関しましては本名で行ってください。

Q5. 申込完了後、内容の変更は可能ですか?

→可能です。変更がある場合には申込締切日までにご連絡下さい。​

Q6. 男性ですが参加は可能ですか?

→可能です。全部門男女混合での審査となります。

Q7. 高齢ですが参加は可能ですか?

​→可能です。年齢上限はございません。

Q8. 初心者ですが参加可能ですか?

→可能です。初心者の方や大人からバレエを始めた方も存分に楽しんで頂けるよう舞台作りを行なって参ります。

Q9. 指導経験があります。参加は可能でしょうか?

→可能です。ただしプロ経験者またはバレエ教室、スタジオ主宰者は出場することができません。​

Q10. インターネットが苦手です。他の申込方法はありますか?

​→メールでのお申込も可能ですのでお問い合わせください。

otona@primavera-ballet.info

​踊りに関して

​Q1. トゥシューズが履けません。バレエシューズでの参加は可能でしょうか?

→可能です。全部門バレエシューズ、トゥシューズどちらでも参加することができます。

Q2. トゥシューズとバレエシューズ両方で参加することは可能ですか?

​→可能です。同じ演目でシューズを変えて参加することができます。

また、シューズを変えずに同じ演目を2回踊る。3回踊ることも可能です。ただし参加費が2曲エントリー、3曲エントリー費用となります。

Q3. 振付は簡単にアレンジをしても大丈夫ですか?

​→可能です。振付は個々の技量に応じて変更を行なって下さい。

Q4. 2曲、3曲踊る場合は出演順はどうなりますか?

→連続しての出演とならないよう出演順を配慮して対応致します。

Q5. トゥシューズでの出場のほうが加点がありますか?

→ございません。

バレエシューズ、トゥシューズどちらでも公正な審査となります。

Q6. きっかけを出してくれる人がいません。お願いすることは可能ですか?

→できません。​その場合はきっかけではなく板付きや曲先に変更でご対応下さい。

Q7. 現地で指導者の指導を受けることは可能ですか?

→可能です。

リハーサル室内または場当たり時において可能です。

Q8. 松ヤニは使用可能ですか?

→舞台上に関わらず館内において松ヤニおよび松やにスプレーの使用は禁止となっております。

Q9. リハーサル室はありますか?

→ウォーミングアップスペースがありますのでご利用ください。

​当日に関して

Q1. 入場料はかかりますか?

→入場無料です。是非お誘い合わせの上ご来場下さい。

Q2. 楽屋には入れますか?

→楽屋への立ち入りは出場者のみとなります。また出場者1名につき引率者パス1名分を発行可能です。

希望者はお申し込み時に申請者を行なってください。

Q3. お花やプレゼントを渡すことは可能ですか?

→お預かりすることはできませんが、ホワイエで各自お渡しいただくことは可能です。

楽屋、客席においての受け渡しはご遠慮下さい。

Q4. ビデオ撮影、写真撮影は可能ですか?

→審査中のビデオ撮影、写真撮影は禁止となります。

表彰式及びホワイエでの撮影は可能です。

Q5. 欠場をしたい場合はどうしたらいいですか?

​→欠場の場合は速やかにコンクール事務局までご連絡下さい。

otona@primavera-ballet.info

​返金対応はございませんが、振替希望の方は次回大会に振替可能です。

Q6. 表彰式に参加しないで帰ることは可能ですか?

→可能です。賞状等の送付がある場合は後日着払いにて送付させていただきます。

​Q7. 表彰式はどんな服装ですか?

​→私服でご参加下さい。

bottom of page